今日は、2019年度 バレエプログラム初回を迎えました。 入室してすぐ「今日は、バレエなの」と、満面の笑顔から張り切ってきた様子がうかがえました お着換えを済ませた頃に、かおり先生が到着 昨年度から参加している子どもたちは、久しぶりの再会に大喜びでした …

「子どもの森」の一覧
-
2019.05.13 子どもの森
バレエプログラム開始!
-
2019.05.10 子どもの森 日々の様子
最高に楽しい1日!
やさしい風がそよぐ金曜の午後 みんなで しゃぼん玉を楽しみました 最初は、息を強く吹きすぎて すぐにパチンと割れてしまうことが多かったのですが、細く長く息を吹くことに気付くと、大きなしゃぼん玉がふわふわと漂うようになりました 今回は、変わり種の道 …
-
2019.05.09 子どもの森 日々の様子
子どもの世界
「い~れて!」「い~い~よ!」 魔法の合言葉が定着しつつあり、お友だちに受け入れてもらえたうれしさを感じながら、あそびが広がっていきます しかし大人と一緒で、子どもたちにも気分が乗らなくてゴロゴロしたい日や、一人でじっくりあそびたい時もあります。 そ …
-
2019.05.08 子どもの森 アートプラグラム
2019年度 アートプログラム始まりました!
雲一つない青空が広がった朝、久しぶりの安定した気候に、足取りも軽くなりますね 午前保育の水曜日は、子どもの森でたっぷり遊べる一日 お昼のタイミングで、「ただいま~!」と元気な声が響きました 外あそびでは、水あそびも気持ちよい季節到来 走って遊ぶとき …
-
2019.05.07 子どもの森 子どもカメラマン
5月☆子どもカメラマン
10日間のゴールデンウィークは、充実した時間を過ごされたことと思います。 連休明け、子どもたちがどんな姿を見せてくれるのか、ちょっぴりドキドキしながら今日を迎えましたが、幼稚園を終えた子どもたちは、いつもの元気な笑顔でいっぱい いつものにぎやかな 子ど …
-
2019.04.26 子どもの森 日々の様子
明日から10連休
今日は一日雨ですっきりしないお天気でした お天気のせいか、お休み明けのせいか、それとも週末だからなのか、子どもたちはあくびをしたり眠そうな様子。 緊張気味に過ごした新学期。明日からのGWでちょっと一休みですね 沢山予定が入っている子もいない子も、連休で …
-
2019.04.24 子どもの森 日々の様子
水曜日
今日は午前保育。 桜、菊、藤が揃ってお弁当を食べました 初めて子どもの森に来た桜組さん2人はお姉さん、お兄さんたちと一緒にお弁当を食べることが嬉しそう。 入室時は緊張気味でしたが、お弁当の時はすっかりリラックスした表情に お弁当以外にも、おやつ、あそび …
-
2019.04.23 子どもの森 日々の様子
あそびのブーム
今日は藤組さんはたけのこ堀りへ。 桜組さん、菊組さんは朝から元気に遊びに来てくれました 女の子たちの最近のブームはリボンやハートを作って腕や足、背中に貼って妖精に変身 妖精ブックを作る子も 男の子たちは積み木で駐車場を作ってミニカーを並べたり、駐車場の …
-
2019.04.22 子どもの森 日々の様子
水あそび だいすき☆
空の青と、木々の緑が眩しい時期に入りましたね 汗ばむくらいの暖かさで、「上着はいらないよね?」と、子どもたち自ら服装の変化にも気付くようになりました 水に触れるのが気持ちよい季節に突入です あそぶことが仕事の子どもたち。 子どもの森をご利用される日は、 …
-
2019.04.19 子どもの森 日々の様子
1週間がんばったね
今日は金曜日 新学期が始まって約2週間が経ちました。 この春入園した子どもたちも少々お疲れ気味なのか、ちょっとしたことで涙が出たり… 今週も幼稚園、子どもの森で頑張った子どもたち。 週末はお家でゆっくり過ごして、また元気になって月曜日に来てね。 今日のあ …