中等部女子テニス部は、25日(月)~28日(木)に神戸で行われる全国私立中学校テニス選手権大会に出場します。以下、新部長である若園麗さんの抱負です。 去年、途中で負けてしまって悔しい思いをしましたが、今年は新チームでの全国私立中学校テニス …
ニュース&トピックス
「ニュース&トピックス」の一覧
-
2023.12.19 最近の森村
【中等部女子テニス部】全国私立中学校テニス選手権大会出場
-
2023.12.09 最近の森村
2学期期末試験に向けて!
もうすぐ2学期期末試験が始まります。 中等部2年生の教室での授業の様子です。 期末試験の範囲の問題をみな真剣に解いています。 こちらは理科室での授業の様子です。 化学実験の時間ですが、反応が終了するまでのすき間時間も無駄にすることなく問題演 …
-
2023.12.07 最近の森村
【中等部2年】イングリッシュキャンプ報告
中等部2年生は、11月20日から千葉県木更津市で行われた二泊三日のEnglish Campに参加しました。 “Hi”,“How are you?” 2日目になると、英語で話しかけてくる生徒が増えていきました。参加する前は緊張や不安を抱えていた生徒も、ネイティブ講師と話す中で …
-
2023.12.06 受験生の皆様
第4回学校説明会のご案内
1月13日(土)の第4回学校説明会についてご案内します。6年生にとっては出願開始後の説明会のため今までと異なる内容や新しい情報はございません。定員は240名、各ご家庭2名までのご参加とさせていただきます。(受験生・保護者に関わらず2名まででお願いします。) …
-
2023.11.25 最近の森村
【高等部2年】京都奈良修学旅行
11月中旬、高等部2年生は3泊4日の京都奈良修学旅行に出かけました。 初日は集合場所の新横浜駅での結団式からスタートし、新幹線で一路京都へ!到着後はまず平等院鳳凰堂を訪問。快晴の空の下美しく映える鳳凰堂の姿を堪能しながら、10円玉と見比べてみたり御朱印を …
-
2023.11.04 最近の森村
【高等部1年】幼稚園年中さんとの交流会!
昨年に引き続き、今年も同じ敷地内にある併設の「森村学園幼稚園」に通う園児たちを中高等部にご招待!高等部1年生の案内で一緒に校舎探検をしました。 まずは玄関でご対面です。小さくて可愛らしい園児たちの姿に生徒たちも思わず顔がほころびます。園児を安全に案 …
-
2023.11.01 最近の森村
【高等部1・2年】『進路の日』を開催しました!
高等部1年生・2年生を対象としたキャリア学習の一環として、「進路の日」が開催されました。様々な大学の教授や職員の方を本校にお招きし出前講義や説明会などを実施していただくことで、生徒たちが大学での学びを体験し、大学や受験への理解を深めるための一日です。 …
-
2023.10.25 受験生の皆様
入試問題解説会のご案内
今年度の入試問題解説会についてご案内します。 「入試問題解説会」は普段の説明会の内容とは異なり入試問題に関する解説に特化したイベントです。 6年生児童の皆さんは、入試当日に使用する教室にて、過去の問題等を使いながら答案を作成するポイントを教科担当者 …
-
2023.10.17 最近の森村
2学期中間試験
今日から2学期中間試験が始まりました。 中等部2年生の英語の試験の様子です。 リスニング問題ではみな集中し、一言一句聞き逃すまいと真剣に耳を傾けています。 高等部1年生の数学Ⅰの試験の様子です。 三角関数の問題に挑んでいます …
-
2023.10.14 グローバル教育
メルボルン大学に通う卒業生からお便りいただきました!
こんにちは、国際交流・多言語教育センターです! ちょっと前まで暑かったのに、急にすずしくなってきましたね。学校は夏服から冬服への移行期間で、現在生徒たちは中間試験に向けて全集中。11月には各学年とも宿泊行事を控え、なんとなくワクワクそわそわの毎日で …
-
2023.10.12 グローバル教育
エルサルバドルの高校生とオンライン国際交流!
こんにちは。国際交流・多言語教育センターです! 今回は、なんと中米エルサルバドルの高校生とのオンライン対話を実施しました。現地で草の根技術協力事業を展開する和田さんの協力の下、コンチャグア市のマリオ・ゴメス高校とロス・パトス高校の生徒13名とオン …
-
2023.10.07 受験生の皆様
第3回学校説明会のご案内
第3回学校説明会を11月22日(水)に実施いたします。定員240名、各ご家庭2名までのご参加とさせていただきます。(受験生・保護者に関わらず2名まででお願いします。)年内最後の概要説明会となります。この機会にぜひご来校ください。 「~年内最後の概要説明会~ …