本日、3学期の始業式が執り行われました。 校長講話では、2023年の始まりに当たり、現在中高等部全体のスローガンとしている「挑戦」「活躍」「貢献」について改めてお話がありました。 その上で、3学期は1年の締めくくりとしてとても重要な2か月間であ …
ニュース&トピックス
「ニュース&トピックス」の一覧
-
2023.01.10 最近の森村
3学期が始まりました
-
2023.01.06 校長動画ブログ
中等部入試に挑む受験生へ
本日1月6日から出願がスタートしました。 校長動画ブログ特別Versionとして、受験生のみなさんへマックスウェル校長からメッセージをお届けします。
-
2022.12.28 最近の森村
幼稚園年中さんと高1の交流会 第2弾!
期末テストの最終日、107期生・高等部1年生有志で学園内の併設幼稚園を訪問しました。 7月に行った年中さんとの交流会の2回目です。 1回目は高1が年中さんを連れて中高校舎の中を案内する「探検隊」を行いました。幼稚園年中さん・高1の中高校舎探検隊 | 森村学園 …
-
2022.12.25 最近の森村
神奈川県私立中学校テニス選手権大会優勝
中等部女子テニス部Aチームが神奈川県私立中学校テニス選手権大会に出場し、優勝しました。 夏季大会の準優勝の悔しさをバネに、技術面でも精神面でも力をつけ、お互いに支えあうことで雪辱を果たしました。今大会も強豪校の前に苦しい局面を強いられましたが、一 …
-
2022.12.24 最近の森村
2学期最後の一日
本日で2学期が終了しました。冬休みには講習や部活動がありますが、全員揃っての登校は今年最後です。終業式・Recitation&Speech Contest・高等部生徒会執行部選挙が行われ、放課後は合唱部とESS部の公演がありました。 終業式ではまずマックスウェル校長先生 …
-
2022.12.24 最近の森村
高1広島研修旅行(3日目)
広島研修旅行3日目は午前中にそれぞれのグループに分かれて宮島を散策しました。フェリーで宮島に向かい、厳島神社の大鳥居の前で集合写真を各クラスで撮影してから自由散策を始めました。宮島水族館で宮島に根づく魚の生態系を見る班や、弥山に登って宮島の眺望を望 …
-
2022.12.24 最近の森村
高1広島研修旅行(2日目)
高校1年生の広島研修旅行、2日目は、地域に分かれて家業体験を行いました。 まず、生徒たちはグループに分かれ、北広島市・安芸太田市・湯来町の3つのエリアに向かいました。そして、それぞれの地域にあるコミュニティスペースなどに集まって、受け入れ先のご家庭 …
-
2022.12.24 最近の森村
高1広島研修旅行(1日目)
本記事から、先月高等部1年生が行ってまいりました広島研修旅行について1日ずつご紹介します。 1日目、まずは新横浜駅に集合して、新幹線で広島へと向かいました。 広島に着いた後は、クラスごとのバスに分かれて平和記念公園の散策を行いました。原爆ドームの前 …
-
2022.12.24 グローバル教育
フランス留学中の生徒からのお便り2
こんにちは、国際交流・多言語教育センターです。 現在本校では数名の生徒が海外で留学生活を送っています。 そんな在外留学生が時たま送ってくれる現地レポート。今回はフランスからの続報です。第二回目の今回は待望の「学校編」。8月末の渡仏から早くも3カ月 …
-
2022.12.22 校長動画ブログ
校長動画ブログVol.10「MERRY MORIMURA CHRISTMAS!!」
期末試験も終了し、クリスマスが近づいてくるとわくわくしますね。校庭では花火も上がったようです。 マックスウェル校長先生からのクリスマスメッセージです。
-
2022.12.20 グローバル教育
クリスマスツリーにポインセチアのプレゼントをいただきました!
こんにちは。国際交流・多言語教育センターです! 12月の「北欧月間」に合わせ、高等部玄関ではクリスマスツリー🎄が静かに瞬いていますが、このクリスマスツリーに一足早いプレゼントが届きました! たまたま通りがかりにこのクリスマスツリ …
-
2022.12.19 受験生の皆様
入試問題解説会(12月3日実施)動画・資料
12月3日に行われました「入試問題解説会」でお伝えした内容を動画にまとめました。 当日ご参加いただけなかった方、もう一度確認したい方、配布資料のPDFと合わせてぜひご覧ください。 入試問題解説会冊子資料PDF #1 校長挨拶(約7分) #2 募集要項 注意事項(約7 …