本校の国際交流・多言語教育担当の英語科教員がインド・シンガポール教育視察旅行に参加してきました。成長著しいアジアの大国インドとシンガポールにて、激動のアジアを体感してきました。夏期教員研修で発表した内容の一部をこちらでも共有させていただきます。 …
ニュース&トピックス
「ニュース&トピックス」の一覧
-
2024.08.30 グローバル教育
【国際交流・多言語教育】インド・シンガポール教育視察に参加!
-
2024.08.29 最近の森村
【高等部1年】大学生による主権者教育「法哲学園」
高等部1年生のLHRにて、「イヤでも推してね♪法哲学園~制服編」を実施しました。これは、法哲学園学生実施委員会が高校生に向けて行っている活動で、まずは「制服をどうするべきか?」という、生徒たちにとって身近なテーマについて5人のキャラクターが議 …
-
2024.08.26 最近の森村
【理科】第1回 宇宙工学プロジェクト@森村学園「”キミ”を無事に帰還させよ!」大成功!🚀
8月5日(月)と6日(火)の2日間にわたり、高等部1・2年生を対象に、東京理科大学4年生の甲斐原みいさんと下宮杏樹さんを講師に迎え、モデルロケット制作・打ち上げ実習が行われました。 今回のミッションは「“キミ”を無事に帰還させよ!」。ここでの“キミ” …
-
2024.08.22 最近の森村
《管弦楽部》日本×台湾×韓国×シンガポール青少年交流コンサート、盛況の中、終演しました!!🎶
去る8月19日(月)やまと芸術文化センター において4か国 合同の交流演奏会を行いました。前日のわずか3時間の練習では総勢170名に上るメンバーが演奏曲目ごと(全8曲)ですべて入れ替わる(つまりは8つのオーケストラが結成される)という前代未聞の試み。さすがに前 …
-
2024.08.06 受験生の皆様
2024年度みずき祭(文化祭)のご案内(9月7日追記)
2024年度の文化祭を以下の日程で開催します。受験生のみなさまもこの機会にぜひ森村学園に足をお運びください。ご来場人数に制限は設けませんが受付での混雑緩和のため事前予約をお願いいたします。沢山の方のご来場をお待ちしております。 2024年度文化祭テーマ『 …
-
2024.08.02 グローバル教育
【国際交流・多言語教育】スペイン語講座実施中!
本校では3年前から放課後スペイン語講座を実施しています。今年度初めて夏期講習を実施し、放課後講座には習い事などの事情で参加できなかった生徒も含めて、中1~高2まで17名の生徒が参加しました。 スペインや中南米の国・文化に興味を持って参加した生徒たち …
-
2024.08.01 グローバル教育
【国多】韓国語基礎講座を開きました!
7月18日、国際交流・多言語教育センターでは今年度初めて韓国語基礎講座を外部講師の守屋由岐子先生をお招きして実施しました。 もともとK-POPが大好きな生徒や韓国オンライン交流をきっかけに参加した生徒が集まり、和気あいあいとした雰囲気の中、ハングルの形 …
-
2024.07.31 最近の森村
管弦楽部、日・台・韓 交流コンサートのお知らせ!!
下記の通り、管弦楽部では来る8月19日(月)に台湾・韓国のユースオーケストラのメンバーを招聘し、交流コンサートを行います。文化の異なる各国の学生たちが特別編成のオーケストラを結成、演奏披露する、一日限りのスぺシャルコンサートです。是非お誘いあわせの上 …
-
2024.07.23 最近の森村
1学期終業式を迎えました!
4月から始まった一学期、生徒たちは様々な行事などを通して充実した日々を過ごしました。終業式の校長先生の講話では、失敗を恐れずそれをチャンスに変えることで成長していく「人間力」と、国際交流を通じてそれぞれの文化や考え方を互いに学び、自らの世界観を広げ …
-
2024.07.22 最近の森村
ターム留学生7名が出発しました
7月19日(金)、ターム留学生7名が成田空港からオーストラリアに向けて出発しました。7名は緊張した面持ちながら、これから始まる留学経験を楽しみにしている様子でした。空港には、保護者の方々をはじめ兄弟姉妹(その中には複数の卒業生含む)など多数のお見送りの …
-
2024.07.17 最近の森村
【理科】授業内で行ったICT実践が学会誌に掲載されました!!
こんにちは。理科教諭の三枝優輝と申します。 この度、私が行った理科でのICT実践授業の取り組みが、2つの学会誌にて掲載されましたので、ご報告させていただきます。 ①『動画撮影による物理実験の意義と生徒の反応』【物理分野】 (日本物理教育学 …
-
2024.07.16 最近の森村
【中等部1年】1学期期末試験
7月8日(月)より4日間にわたって、1学期期末試験が行われました。中間試験で見つかった学習課題にも取り組めたでしょうか。暑い中、生徒たちは中間試験よりも科目数の多い期末試験をよく乗り越えたと思います。 試験が終わったところで、1学期を振り返 …