PAGE
TOP
PAGE
TOP

メニューはこちら

森村っ子のようすをお届けします|きらきらっこ

2020.10.16 きらきらっこ

おいも掘り遠足

 今日は、おいも掘り遠足でした。昨年は、天候に恵まれずおいも掘りが中止になってしまったので、桜組・菊組にとっては初めての、藤組も2年ぶりのおいも掘りでした。

 今年は実施にあたり、これまでとは異なり、藤組が先に行って、一人分のスペースを空けながら座り2株のお芋を掘り、藤組と入れ替わりで菊組・桜組が畑に来て、一人おきに残っている株の前に座って、隣の人と距離をとっておいも掘りを行いました。

 おいも畑は幼稚園から歩いて30分ほどのところにあります。桜組、菊組にとっては初めて長い距離を歩く経験となりましたが、一生懸命頑張って歩きました。

 おいも畑に着くと、子どもたちは大喜び!おいも畑の林さんのお話を良く聞いて掘り始めると、「大きい!」「すごいよ。」「先生、重たくて持てない。」とあちこちから声が上がります。一方、大きなおいもと格闘しながら一人で黙々と掘るお友だちも。いろいろな姿が見られました。

 おいもを掘ったあとは、畑の端の集積場までおいもを運んで記念撮影。

 帰りも頑張って歩いて幼稚園に戻った後は、園でお弁当とお楽しみのおやつもいただきました。(「遠足」なのでおやつもOKです。)

 今日のおいも掘りは、おやじの会のお父様5人にもお手伝いいただきました。子どもが畑に到着する前の準備から、おいも掘りをしている間、帰園後のおいもの仕分けまでたくさんお手伝いをいただきました。どうもありがとうございました。

《藤組》幼稚園を出発。
国道246の下をくぐるトンネルです。
畑に到着。お世話になる畑の林さんにご挨拶。
おいも掘りスタート!
大きなおいも!持つのも大変。
大きくて、なかなか掘り出せません。
「おやじの会」のお父様にも手伝っていただいて。
今日、一番大きいおいもだったかもしれません。
藤組さんは、自分で掘ったおいものうち1本をリュックに入れて持ち帰ります。
残ったおいもはみんなで集積場へ。
お芋の前で記念撮影。藤A組。
藤B組。
桜組もトンネルを通っておいも畑を目指します。
桜組、菊組もおいも掘りスタート!
初めてのおいも掘り。楽しいね。おいもの周りの土を上手に掘ります。
「こんなに大きいおいもが掘れたよ!」
とても広いおいも畑です。
「見て見て!大きいでしょう。」スーパーでは見ないような大きさです。
先生と一緒に。
掘ったおいもを集積場まで運びます。
どんどんおいもが集まってきました。
あれあれ?重くて引きずっています。
たくさんのおいもの前で記念写真。菊A組です。
こんなにたくさんのおいもは初めて見ます。菊B組です。
桜A組です。
桜B組です。
桜組さんも林さんにご挨拶。「ありがとうございました。」
幼稚園に帰るまで、しっかりと歩きます。横断歩道を渡るときのお約束も守って。
桜組も1列に上手に歩いていますね。幼稚園はもうすぐ!
お手伝いいただいた「おやじの会」のお父様たちと畑の林さんです。今日はありがとうございました。