本日、森村学園幼稚園では2学期の始業式を行いました。私からは、“オリンピックの話”と“防災の日”についての話をしました。一人ひとりよく聞いてくれました。久しぶりに元気な子どもたちに会うことができ、私はとても嬉しかったです。みんな背が伸びていて、お顔も凛 …

「きらきらっこ」の一覧
-
2021.09.01 きらきらっこ
園長LOOKルックもりむらっこ~7
-
2021.07.16 きらきらっこ
藤組デイ3日目 ①
最終日、藤組デイ3日目のイベントは”忍者祭り”と”盆踊り”です。 夏らしく甚平を着てきたお友だちもたくさんいました。 まずは、ホールに集まって集会を行い、その後グループごとに忍者祭りの最終準備に入りました。 忍者祭り用に作った修行のルールをみんなで話し …
-
2021.07.16 きらきらっこ
藤組デイ3日目 ③
最終日は、特別に夜までイベントを用意しています。 ホールを森村食堂に見立てて、早めのお時間ですが、みんなでカレーライスセットをいただきました。 美味しいそうなカレーを目の前に、「いただきます」とご挨拶をしようとしていたら・・・? 森村商店街のおばち …
-
2021.07.16 きらきらっこ
藤組デイ3日目 ②
お弁当の後は、いよいよメインイベントの”忍者祭り”のスタートです! それぞれのグループで忍者修業のルールを発表してもらいました。 「まとあての術」では、大きなしゅり …
-
2021.07.14 きらきらっこ
藤組デイ2日目 ③
藤組デイでは、特別なことがたくさんあります。 スイカ割りの後は、ホールを映画館にして「忍たま乱太郎」のDVDを鑑賞しました。 いつもとは違う雰囲気に子どもたちも大喜びです。みんな集中して観ていました。 さら …
-
2021.07.14 きらきらっこ
藤組デイ2日目 ②
幼稚園に帰ってきたら早速お弁当です。 今日はお家の方が作ってくださった愛情いっぱいのお弁当をいただきました。 これで午後のパワーもバッチリです!! お弁当の後は、みんなで幼稚園のホールに集 …
-
2021.07.14 きらきらっこ
藤組デイ2日目 ①
藤組デイ2日目が始まりました。 今日は、藤組の子どもたちはお揃いのTシャツを着て、麦わら帽子を被って登園です。 さらに今日は体操の先生も参加してくださいます。子どもたちも嬉しそう。 予定では、大型バスに乗っ …
-
2021.07.13 きらきらっこ
藤組デイ1日目 ③
製作の後はランチタイムです! 今日はみんなで同じお弁当をいただきました。 それぞれグループごとにお弁当を食べる場所を相談して決めました。 …
-
2021.07.13 きらきらっこ
藤組デイ1日目 ②
今日の活動は、3日目の忍者祭りに向けての修行ゲーム作りです。 まずは、開会式で決まった修行をどうやって作るかをグループのお友だちと相談します。 役割分担を決めたり、二人で協力をして作ったり、みんなで組み立てたり・・・ それぞれのグループ、1学期に藤 …
-
2021.07.13 きらきらっこ
藤組デイ1日目 ①
例年、1学期終業式の翌日から年長の藤組は2泊3日の林間保育(お泊まり保育)に出掛けます。しかし、今年度は新型コロナウイルス感染拡大によって、林間保育の代わりに「藤組デイ」と名付け、3日間幼稚園でスペシャルなイベントを企画しました。 今日は、「藤組デイ」 …