1月も残り少なくなってきました。2月に入るとすぐに節分です。今年は二十四節気の立春が2月3日になり、124年ぶりに節分が2月2日になるそうです。幼稚園では、2月1日(月)に学年ごとに豆まきを行います。その豆まきにむけて、子どもたちは例年「豆箱製作 …
「きらきらっこ」の一覧
-
2021.01.26 きらきらっこ
藤組 豆箱製作
-
2021.01.25 きらきらっこ
桜組 裏の森へ
今日は、桜組が先週木曜日に裏の森へ出かけた様子をお伝えします。裏の森は今、落ち葉に覆われていてふかふかです。子どもたちは、裏の森で小枝や木の実を集めたり、落ち葉のベッドで寝転がったり、丸太渡りをしたり、大きな石からジャンプしたり、楽しいことを次々 …
-
2021.01.22 きらきらっこ
菊組 製作
今日は、菊組の製作の様子をご紹介します。 先週、菊組の部屋にも先日桜組に登場した「お獅子」が来てくれました。お獅子を見た後、子どもたちは大きな画用紙に「獅子舞」の様子を描きました。お獅子の頭と羽子板を折り紙で折り、顔や羽子板の模様はクレヨンで描き …
-
2021.01.21 きらきらっこ
プレ保育「ひまわりぐみ」
今日は、先週と今週に行われた「ひまわりぐみ」の様子についてお伝えします。先日もご紹介したとおり、「ひまわりぐみ」は2グループに分け、隔週で行っています。今回の活動は「作ってあそぼう・凧上げ」でした。また、今回の活動から、登園後お子様だけを …
-
2021.01.20 きらきらっこ
避難訓練
昨日は、今年度最後になる4回目の避難訓練でした。今回は朝の自由あそびの時間に火災が起きたという設定のもとの訓練でした。担任が近くにいなくても、その場にいる教員の指示に従って速やかに火元である園舎から離れることを経験しました。 訓練を終えて部屋に …
-
2021.01.19 きらきらっこ
言語技術教育
昨年11月17日の「きらきらっこ」でも、森村学園幼稚園での「言語技術教育」の取り組みについてご紹介しましたが、昨日も「つくば言語技術教育研究所」所長の三森先生に来ていただき、各クラスの絵本の読み聞かせや、問答ゲームに取り組んでいる様子を見ていただ …
-
2021.01.18 きらきらっこ
藤組 ミニグラウンドへ
藤組は、先週の金曜日と今日、ミニグラウンドへ出かけて思い切り遊びました。ミニグラウンドへ持っていって遊べそうなものを自分たちで考え、段ボール、縄跳び、フラフープ、リレー用具などを持っていきました。 ミニグラウンドでは、さっそく崖で段ボー …
-
2021.01.15 きらきらっこ
桜組 ミニグラウンドへ・凧あげ
暖かい1日になった昨日、桜組はミニグラウンドに出かけました。前日にマジックで絵を描いた凧をあげたり、いつものように崖の登り降りをしたり、3学期初めての森あそびを楽しみました。 先生が準備してくださった凧は、ミニグラウンドの青空のもととても良く上 …
-
2021.01.14 きらきらっこ
藤組 絵馬の製作
藤組は、今週「絵馬」の製作を楽しみました。1日目は、絵馬に書く「今年の抱負」を考えて白い画用紙に縦書きで先ずは鉛筆で下書き。その後、マジックで上からなぞりました。4月から1年生になる子どもたち。抱負は勉強に関することがたくさんありました。また、「 …
-
2021.01.13 きらきらっこ
菊組 自由画
昨日、菊組は、自由画を描きました。大きな画用紙にクレヨンやパスティックを使って、冬休みに楽しかったことや、大好きなものをのびのびと描く子どもたち。菊組の子どもたちが楽しそうに絵を描いている様子をご覧ください。