PAGE
TOP
PAGE
TOP

メニューはこちら

グローバル教育

2022.07.22 グローバル教育

1学期の放課後多言語・多文化講座①

こんにちは! 国際交流・多言語教育センターです!
本校では、コロナ禍で海外研修などが実施できない中、生徒に少しでも多言語や多文化を身近に感じてもらおうと、これまでに多くの講座を開いてきました。もうこの講座も3年目になります。今年も魅力的な講座が揃いました。 
気軽に学べる放課後30分間の短い講座ですが、街のカルチャースクールばりに多彩な内容! しかも講師は全員本校の先生方です。

早速先陣を切ってスタートしたのは「アラブ・中東世界への誘い」講座。のっけから他校ではまずお目に掛かれない講座です! 今回はアラビア語の文字がテーマです。


どれくらいの生徒が集まってくれるだろうか……。そんな心配を抱えて始まったアラビア語講座でしたが、ふたを開けてみれば、様々な学年から30人近くの生徒が受講しました! アラビア語が話されている地域や意外に身近なところにあるアラビア語などアラビア語の概略から始まり、文字のチャートを確認したら、次は自分の名前をアラビア語で書いてみる! 

アラビア語って、右から左に書くんですね……。でも、よくよく考えたら日本語もそうですね。外国の人は、アラビア語と同じように、日本語のことも「不思議なことば」と思っているのかもしれませんね。

翌日には、本校の定番となった「スペイン語」「フランス語」「プログラミング言語」が再スタートしました。今年、特に「スペイン語」と「フランス語」は検定を受験する生徒も出てきたため、それぞれスペイン語検定、フランス語検定に対応した講座に進化しています。今回初めての中等部1年生も多数参加してくれましたが、さすがに検定の問題は少し難しかったでしょうか? それでも、フランス語の発音の特徴やスペイン語の挨拶など、普段勉強する英語と似ているようで全然違う点をたくさん見つけられ、ずいぶん楽しめたようです。
「プログラミング言語」では、昨年度まで継続してきたコアな猛者たちが、もっと勉強したい!とやる気満々らしく、今年度は少し大掛かりなプロジェクトが始まりそうです。初回の今回はまず軽いところから。今後レベルが一気に上がる予定だそうです。楽しみですね!

各講座とも20名弱~30名程度の生徒が参加し、思い思いの内容を楽しんだようです。
二回目の日程はさらに多彩な講座が開講されました。続報をどうぞお楽しみに!