森村学園名物、月替わりのイベントの「多文化月間」を彩る「多文化ごはん」ですが、西アジア・南アジア月間の今月はインドの国民食「ビリヤニ」風の炊き込みご飯を特別メニューとして提供しました。今回もカフェテリアで頂く、作り立てスタイルです。 イン …
グローバル教育
「グローバル教育」の一覧
-
2022.12.01 グローバル教育
多文化ごはん11月「ビリヤニ風炊き込みご飯とチャイ」!
-
2022.11.22 グローバル教育
クリスマスツリー🎄点灯!
こんにちは。国際交流・多言語教育センターです! 11月も下旬を迎え、いよいよ寒さも徐々に本格化してきました。登校する生徒もマフラーを巻いた姿が目立ち始めています。最高気温も、ちょっと前まで20℃を超えていたことが信じられないくらい肌寒いですが、空気は …
-
2022.11.16 グローバル教育
多文化月間特別企画「サッカーW杯月間」!
こんにちは。国際交流・多言語教育センターです! 森村学園の「多文化月間」は、楽しみながら多言語多文化探究学習のきっかけとなるように、それぞれの月に記念日や祝祭日を抱える地域を割り当て、校内を盛り上げているものです。11月は「西アジア・南アジア月間」で …
-
2022.11.10 グローバル教育
フランス留学中の生徒からのお便り
こんにちは、国際交流・多言語教育センターです。 ここ数年間、なかなか実現が難しかった海外留学ですが、ここへきて、その憧れを実現する生徒も徐々に増えてきました。現在本校ではカナダからの留学生が一緒に勉強中ですが、それとは逆に、本校からも数名の生徒が海 …
-
2022.11.09 グローバル教育
多文化月間 11月「南・西アジア月間」!
こんにちは。国際交流・多言語教育センターです! 森村学園の「多文化月間」は、楽しみながら多言語多文化探究学習のきっかけとなるように、それぞれの月に記念日や祝祭日を抱える地域を割り当て、校内を盛り上げているものです。11月は「南・西アジア月間」です。 …
-
2022.11.02 グローバル教育
グローバルキャリアガイダンス参加
こんにちは、国際交流・多言語教育センターです。 10月22日(土)に本校高等部の生徒がYOKE(横浜市国際交流協会)の開催するグローバル・キャリア・ガイダンスに参加しました。当日は、外務省国際機関人事センターの中野さんから国際機関で働くためのキャリア・ガイ …
-
2022.10.27 グローバル教育
多文化ごはん「魔女のブラックハロウィーンオムライス」!
こんにちは、国際交流・多言語教育センターです! 森村学園名物・月替わりのイベントの「多文化月間」を彩る「多文化ごはん」ですが、「中欧・東欧月間」の今月はハロウィーンにちなんだ特別メニューを提供しています。題して「魔女のブラックハロウィーンオムラ …
-
2022.10.17 グローバル教育
多文化月間 10月「中欧・東欧月間」!
こんにちは、国際交流・多言語教育センターです! 森村学園の日常で、月替わりのイベントと言えば「多文化月間」ですが、これは楽しみながら多言語多文化探究学習のきっかけとなるように、それぞれの月に記念日や祝祭日を抱える地域を割り当て、校内を盛り上 …
-
2022.10.06 グローバル教育
大学との連携・パートナーシップ協定締結をお知らせ!
こんにちは、国際交流・多言語教育センターです! 当センターでは、森村学園の日常を多様性に満ちたものにするため、「多文化月間」や「多文化ごはん」「放課後多言語・多文化講座」などを企画していますが、生徒のみなさんの将来に大きな影響力を持つ、「留学」や「 …
-
2022.09.02 グローバル教育
多文化月間 9月「南米月間」!
こんにちは! 国際交流・多言語教育センターです。 夏休み中はオープンスクールのアクティビティー「答えを探して図書館探検」で実施した国旗クイズ用に、いろんな地域の国旗が揚がっていました。参加してくださった小学生のみなさん、保護者の皆様、ありがと …